結婚し自営業の仕事を手伝うこと

私は結婚することによって、自営業の仕事をしている主人の手伝いを率先してするようになりましたが、最近思うように売上が伸びず、少しでも家庭で使うお金を稼ぐためにパートタイマーの仕事を探そうと思うようになりました。
仕事の景気が良いときは、給料として私自身も数万円のお金を主人からもらう時がありますが、基本的には給料をもらえない時が多いため、売上が悪い時は節約生活をしなければ家計が火の車になる時があります。
私がパートタイマーの仕事を始めれば、働いた時間分の収入を確実に得ることができるため、毎月しっかりと生活費のやりくりをすることができると思います。
現在自営業の経理の仕事さえしっかりとすることができていれば、主人自身も外へパートタイマーの仕事に出ても良いと言ってくれているため、確実に収入を得るために私自身頑張って働く必要があります。
自営業の仕事場家族の協力を得なければ続けることが難しいため、しっかりとパートナーと話し合いながら働き方を決めることが大切です。